EMSとは?

EMSは電気の力を利用して、効率的に筋力トレーニングができる機器です。特に、通常のトレーニングでは鍛えづらい深層の筋肉(インナーマッスル)を効果的に鍛えることができる点が大きな特徴です。

当院で導入している最新機器では、3次元の立体的な電気刺激を用いることで、より深い筋肉への刺激が可能です。さらに、ハイパワーな力で筋肉にアプローチができるため、短時間でより高い効果が期待できます。
「ハイパワー」という言葉から「痛いのでは?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、痛みはありません!初めて使用する際は、少し不思議な感覚を覚えるかもしれませんが、すぐに慣れていただけます。

EMSトレーニングの期待できる効果

健康への効果

  1. 腰痛の予防と改善
     EMSは、腹筋や背筋を鍛えることで体幹を安定させ、腰にかかる負担を軽減します。特に、腰痛を抱える方でも体を動かさずにトレーニングできるため、安全に筋力を強化できます。
  2. 寝たきりの予防
     ケガや運動不足による筋力低下は、寝たきりの原因にもつながります。EMSは関節に負担をかけることなく筋肉を刺激できるため、高齢者やリハビリ中の方にも適しています。
  3. 姿勢の改善とバランス強化
     体幹を支えるインナーマッスルを鍛えることで、正しい姿勢を維持しやすくなります。また、筋力の強化により関節の安定性が向上し、転倒やケガの予防にも効果的です。
  4. 冷え性・むくみの改善
     EMSによる筋肉の収縮が血行を促進し、代謝を向上させることで、冷え性やむくみの改善が期待できます。
  5. ケガ予防と疲労回復
     関節周りの筋肉を鍛えることで、柔軟性や可動域が向上し、ケガをしにくい体づくりが可能です。疲労回復のスピードも上がるとされています。

美容への効果

  1. 引き締め効果
     EMSは腹横筋や骨盤底筋群を効率的に鍛え、ぽっこりお腹の改善や体の引き締めが期待できます。二の腕や太ももなど、気になる部位のサイズダウンにも効果的です。
  2. 代謝向上による脂肪燃焼
     インナーマッスルには脂肪を燃焼しやすい赤筋(遅筋)が多く含まれており、EMSによるトレーニングで脂肪燃焼が促進され、痩せやすい体質へと導きます。
  3. 基礎代謝の向上
     筋力アップにより基礎代謝が向上し、リバウンドしにくい「痩せ体質」を作り出します。

スポーツパフォーマンスの向上

継続的なEMSトレーニングは、柔軟性や筋力の向上を助け、関節の可動域を広げます。その結果、ケガを予防しながら、競技や運動でのパフォーマンスアップが期待できます。


EMSトレーニングの施術の流れ

  1. カウンセリング
     お悩みや目的をお聞きし、最適な施術プランをご提案します。
  2. パッドの装着
     鍛えたい箇所に専用パッドを装着します。
  3. 施術開始
     横になった状態で約15分間リラックスしながらトレーニング。
  4. アフターケア
     施術後の注意点などをお伝えします。

まとめ

EMSトレーニングは、運動が難しい方や効果的に体幹を鍛えたい方に最適な施術です。健康や美容、スポーツパフォーマンスの向上まで、幅広い目的に応じて対応可能です。
ぜひ一度、当院のEMSトレーニングを体験してみてください。

料金

初回 3,500円(税込)
2回目以降 2,500円(税込)
基本は約15分の施術時間になります。ご希望により延長も可(10分 1,600円)
※初めての方には、お身体の状態を確認するための問診や検査などを行うため1,000円の初診料がかかります。整体や鍼灸治療と併用される場合はかかりません。

当日の延長について

機器の使用状況により、ご希望に添えない場合がございます。
特に、次にお待ちの患者様の状況により、同じ機器を使用される場合は、延長をお断りすることがございますので、あらかじめご了承ください。
ご希望の際は、可能な範囲で対応させていただきますので、スタッフまでご相談ください。